- えんのう
- I
えんのう【延納】期日に遅れて納めること。 納付を延期すること。II
「授業料を~する」
えんのう【捐納】中国で, 政府が財政を補うため人民に金銭・米穀を納めさせて官職を与えたり優遇したりしたこと。 北辺防備のため漢代に始まり, 以後, 乱用されて弊害を生じた。 捐官。IIIえんのう【援農】農作業労働を手伝い, 助けること。 また特に, 有機農産物の産直などで, 消費者による生産状況の理解と農業の体験, 労働力不足の補いなどのために, 消費者が農作業を手伝うこと。IVえんのう【演能】能{(6)}を演ずること。
Japanese explanatory dictionaries. 2013.